小学校教員採用試験

オルガンピアノの本3
オルガン・ピアノの本3より、ガボット、小さなプレリュード、ポーランドのおどり動画作りました

オルガン・ピアノの本3より、ガボット、小さなプレリュード、ポーランドのおどりの練習動画作りました。 小さなプレリュードは美しい曲です。曲の構成を理解して弾けば、弾きやすくなります。 ポーランドのおどりはかっこいい曲ですが […]

続きを読む
お知らせ
冬休みのお知らせ

いつもレッスンに通っていただき、本当にありがとうございます。 この1年、生徒さん達やご家族の協力で、みんな練習を頑張ったので、本当に上手になりました。 1曲でも大好きな曲があると ⇒苦しいとき、疲れたときに ⇒ピアノを弾 […]

続きを読む
お知らせ
発表会頑張りました👏👏

10月27日(日)に発表会無事終了しました。 姉妹での連弾も素敵に弾けました。 二人共よく練習して、頑張りました💯💯。 またきれいで、かっこいい曲に挑戦しましょう💪

続きを読む
お知らせ
発表会頑張りました👏

10月27日(日)に無事発表会終わりました。 初めての発表会参加でしたが、堂々と弾いてくれました💯💯 発表会終了後の芸術館のロビーで、スーツ姿でビシッときまっています。 またかっこいい曲に […]

続きを読む
お知らせ
発表会お疲れ様でした🙆

10月27日(日)、釧路芸術館、アートホールで無事終了しました。 いつもと違う場所でたくさんのお客さん前で、緊張してましたが😅、みんな頑張って上手に弾けましたね👏👏&#x1 […]

続きを読む
お知らせ
発表会まで一か月切りました😅

発表会に向けて、生徒さんたち頑張っています! 暗譜をして、表現など最後の仕上げの段階です。 大体1か月前に暗譜ができていれば、間に合います。(私も子供のころピアノの先生にそう教わりました😊) 発表会は10 […]

続きを読む
有名な曲
きらきら星変奏曲ゆっくり片手、両手解説動画作りました💪

誰もが知っている「きらきら星」をもとに、モーツァルトが少しづつ形を変えたりして(変奏)、曲にまとめています。 難しいテクニックも含む名曲です!

続きを読む
動画
ベートーヴェン作曲「よろこびのうた(ト長調)」の練習動画作りました。

ベートーヴェン作曲「よろこびのうた(ト長調)」の練習動画作りました。 ベートーヴェンの最高傑作の一つ、交響曲第9番の有名なメロディーです。 両手→片手と解説付きで演奏してますので、よろしければご覧下さい!

続きを読む
合唱
合唱曲「心の瞳」ピアノ伴奏の練習動画作りました。

荒木とよひさ作詞、三木たかし作曲「心の瞳」(溝口亮介編曲)のピアノ伴奏練習動画作りました。 両手→部分毎片手を弾きながら解説しています😊 揺れ動く中学生の心に寄り添うような美しい曲です。 間奏とコーダで変 […]

続きを読む
ワルツ
チャイコフスキー作曲「花のワルツ」ゆっくり片手動画作りました!

やっぱりピアノがすき!ブルグミュラー併用曲集より、チャイコフスキー作曲「花のワルツ」のゆっくり片手づつの練習動画作りが。 練習のポイントを解説していますのでよろしければ、ご覧ください😊。 ブルグミュラー2 […]

続きを読む