ベトナム語
「虹の彼方に」動画作りました。
2023年5月9日
「虹の彼方に」という希望にあふれた歌で、いろんな楽器用に編曲されています。 美しい旋律で、一度は耳にした曲だと思います😃。 練習の参考にしていただければ、幸いです。
「歌の翼に」弾き歌い動画作りました。
2023年5月3日
メンデルスゾーンの作品の中でも有名な作品です。 愛するあなたをガンジスのほとりに連れていきたいと、美しいメロディーと月の光のような美しい伴奏にのせて歌われます。
ピアノや歌はこんなことに役立ちます😄
2023年4月21日
歌はすべての楽器演奏の基礎です。 「この楽譜のメロディーはこんな感じ」と歌えると、初見演奏、楽譜の理解 や楽器演奏習得に役立ちます。 ⇒上手なクラリネット奏者の声帯がクラリネット演奏と共に動いていたという実験もあります。 […]
「ラ・カンパネラ(編曲版)」動画作りました。
2023年4月15日
難曲の編曲版です。 編曲版でもポジション移動、和音やオクターブの連打、半音階等、難しいです。 ※どれも、バーナムピアノテクニックでよく出てくるテクニックです。 テクニックを練習するのは大変だと思いますが、必ず役立ちますの […]
G線上のアリア(ピアノ版)動画作りました。
2023年4月12日
最近ではフィギュアスケートの宇野昌磨選手がフリーでこの曲を使っています。 心が落ち着くバッハの名曲です。 バロック特有の流れが左手にあり、戸惑いますが、いい練習になりますので、練習の参考にしていただければ、幸いです。 右 […]
きらきら星変奏曲よりテーマの動画作りました。
2023年3月15日
大人のためのかんたん!すぐ弾けるピアノ教本の上巻1番の曲の練習動画です。 リズムが難しいところがあるので、解説しています。 大人だけでなく、子供もみんな知っている「キラキラ星」の曲なので、弾いてみてください。
「忘れられし夢」動画作りました
2023年3月11日
かなえられなかった夢や若いころを懐かしむような、美しい曲です。 同じ部分が多いですが、少しづつパターンが違い、少し弾きづらいです。 練習の参考にしていただければ、幸いです。