ベトナム語

ピアノひけるよジュニア3
ぴあのひけるよジュニア3をゆっくり両手、片手で動画作りました

ピアノのひけるよジュニア1,2は知っている曲も多く、弾きやすいアレンジだったと思います。 しかし、ジュニア3に入ると、アレンジが難しくなり、練習が大変になる生徒さんが多いようです😥。 そこで、ゆっくり両手 […]

続きを読む
バーナムピアノテクニック1
バーナムピアノテクニック1より、グループ3の練習動画作りました

バーナムピアノテクニック1のグループ3を全曲演奏しています

続きを読む
バーナムピアノテクニック2
バーナムピアノテクニック2よりグループ1の練習動画作りました🤗

バーナムピアノテクニック2になると難易度が上がります。 しかし、これからいろんなピアノ曲を弾く上で、大切なテクニックがたくさん書かれています。 よろしければ、この動画を見てくじけず練習して頂ければ、幸いです!

続きを読む
お知らせ
4,5月のレッスン予定について

4,5月のレッスン予定

続きを読む
オルガンピアノの本3
新版オルガンピアノの本3より、子守歌、メヌエットなどの練習動画作りました。

新版オルガンピアノの本3の最後になると、指使いなども難しくなり、曲も本格的になってきます。

難しい指使いや間違いやすい部分などを解説しながら、ゆっくり弾いています。

続きを読む
お知らせ
3月レッスン予定

                             2025年2月25日 厳しい寒さの中、レッスンに通って頂き、ありがとうございます。 雪道を歩いたり、車での送迎は本当に大変ですね。 冬もあと少しと思いま […]

続きを読む
有名な曲
主よ人の望みの喜びよの演奏動画作りました🤗

バッハ作曲の有名な教会カンタータ(原曲は合唱と合奏)をピアノ独奏用に編曲されています。 美しく穏やかな旋律が心に沁みて、落ち着いた気持ちにさせてくれます。 よろしければご覧下さい。

続きを読む
お知らせ
 2月のレッスン予定

2月のレッスン予定

続きを読む
オルガン・ピアノの本 2
ヤマハ オルガン・ピアノの本2後半の練習動画作りました。

オルガン・ピアノの本後半になると、だんだん難しくなってきます。 特にかわいいおんがくかの辺りは難しく、大変です。 よろしければ、この動画を参考に練習して下さい🤗 オルガン・ピアノの本前半の練習動画はこちら […]

続きを読む
オルガンピアノの本3
オルガン・ピアノの本3より、ガボット、小さなプレリュード、ポーランドのおどり動画作りました

オルガン・ピアノの本3より、ガボット、小さなプレリュード、ポーランドのおどりの練習動画作りました。 小さなプレリュードは美しい曲です。曲の構成を理解して弾けば、弾きやすくなります。 ポーランドのおどりはかっこいい曲ですが […]

続きを読む