動画

動画
ドレミの歌(初心者向け)練習動画作りました。

幼稚園や小学校で、ほとんどの方が習う歌だと思います。 初心者向けのアレンジなので、よろしければご覧ください

続きを読む
有名な曲
ビバルディ作曲「春」の練習動画作りました。

誰でも一度は耳にしたことがある、ビバルディ作曲「春」の練習動画作りました。 両手、片手共にゆっくり弾いています。よろしければご覧ください。

続きを読む
動画
「渚のアデリーヌ」のピアノの練習動画作りました

両手、片手演奏共にゆっくりと演奏しています。 夏の海を思わせるような、美しい曲なので、よろしければご覧ください 春の声(やっぱりピアノがすき!ソナチネ併用曲集より)演奏動画作りました。はこちらから

続きを読む
動画
モーツァルト作曲トルコ行進曲ゆっくり片手の動画作りました。

有名なモーツァルト作曲トルコ行進曲をゆっくり片手で弾きながら、難しいところなどを解説した動画作りました。 かっこいいですが、難しい箇所がたくさんあります。 この動画を見て挑戦してみて下さい。 両手演奏したモーツァルト作曲 […]

続きを読む
Jポップ
「366日」(HY 仲宗根泉作詞作曲)練習動画作りました

一途で切ない思いのメロディーが心に残る曲です。 サビに向かっては盛り上げて弾いてください。 Mrs. Green Apple の「ダーリン」のピアノ演奏動画作りました!はこちらから

続きを読む
Jポップ
Mrs. Green Apple の「ダーリン」のピアノ演奏動画作りました!

優しく背中を押してくれるような旋律から始まり、サビでは盛り上がります。 最後のコーダ(まとめの部分)は曲の余韻に浸りながら、美しく演奏してください。 「366日」(HY 仲宗根泉作詞作曲)練習動画作りましたはこちらから

続きを読む
動画
湯山昭作曲「バームクーヘン」の練習動画作りました

優しく美しい旋律から、最後は壮大に盛り上がります。 両手、片手と演奏していますので、よろしければご覧ください チャイコフスキー作曲「花のワルツ」はこちらから

続きを読む
ピアノひけるよジュニア3
ぴあのひけるよジュニア3をゆっくり両手、片手で動画作りました

ピアノのひけるよジュニア1,2は知っている曲も多く、弾きやすいアレンジだったと思います。 しかし、ジュニア3に入ると、アレンジが難しくなり、練習が大変になる生徒さんが多いようです😥。 そこで、ゆっくり両手 […]

続きを読む
バーナムピアノテクニック1
バーナムピアノテクニック1より、グループ3の練習動画作りました

バーナムピアノテクニック1のグループ3を全曲演奏しています

続きを読む
バーナムピアノテクニック2
バーナムピアノテクニック2よりグループ1の練習動画作りました🤗

バーナムピアノテクニック2になると難易度が上がります。 しかし、これからいろんなピアノ曲を弾く上で、大切なテクニックがたくさん書かれています。 よろしければ、この動画を見てくじけず練習して頂ければ、幸いです!

続きを読む